会議や打ち合わせの議事録作成に便利なAIボイスレコーダー。以前、以下の記事で紹介したとおり、Plaud NotePinを購入して便利に使っていたのですが…、紛失してしまいました😭

何やってるのね…
紛失した日、最後に使ってから無いことに気づくまで約7時間。何処へ行ったのやら。
ちなみにこの製品、スマホと同期したら本体からは音声データ消えるのと、一度ペアリングしたら別のスマホにペアリングすることはできないそうなので、セキュリティが高いのも安心です。
ということで、今回はPlaud Noteを購入しました。その使い心地やメリット・デメリットをレビューします。
購入の背景
以前購入した「Plaud NotePin」は、その小型さと手軽さから、お客様との面談や、コンサルティング業務の議事録作成やアイデアメモに欠かせない存在でした。
そもそも、当初Plaud Noteと迷ってNotePinにした理由として、筆者は普段からスタンドになるカードケースをすでにスマホにつけていたので、Plaud Noteにするとシーンによって付け替えが必要だったからでした。
ただ、いざNotePinを利用し出すと、持ち出すことを忘れることも柴柴、いやしばしば。加えて、あきらめた通話録音機能がやっぱりあった方が良いなと思うことも柴柴。
ということで、今回はPlaud Noteにしました。
主要スペック
項目 | 内容 |
---|---|
サイズ | 約 85.6 × 54.1 × 2.99 mm |
重量 | 約 29.4g |
マイク | MEMS2&VCS1 |
内蔵ストレージ | 64GB(最大約480時間分の録音保存) |
通話録音 | 対応(iPhoneおよび一部Android) |
録音時間 | 最大約30時間(フル充電時) |
充電方法 | 専用ピン接点充電(付属ケーブル) |
接続方式 | Bluetooth |
取り付け | MagSafe対応(マグネット内蔵ケース付属) |
アプリ連携 | PLAUD App(録音・書き起こし・要約が可能) |
外観と同梱物


本体はクレジットカードほどのサイズで、とにかく薄い。スタイリッシュなグレーの筐体に、物理ボタンが2つだけというシンプルなデザインです。

- Plaud Note本体
- MagSafe対応PUレザーケース
- 専用充電ケーブル(ピン接点式)
- クイックスタートガイド・アクティベーションコード


スマホに装着できるMagSafe対応ケースは高級感があり、しっかりとした作りでした。裏面にはおそらく取り出す際に押し出すようの穴と、充電端子用の穴があります。どこかのレビューでぴったりすぎて一回入れたら一生取り出せないという記述がありましたが本当にそうで、取り出しはかなり苦労します。
気に入ったポイント
スマホにMagSafeで装着できる
これが一番の魅力。NotePinはポケットやカバンに入れて持ち歩くため、忘れることが多かったですが、Plaud NoteはiPhoneの背面にマグネットでくっつけておけるので、ほぼ忘れません。
物理ボタンが押しやすい
NotePinはタッチ式と思わせといて実は押し込む必要があるというものでちょっと押しづらかったのですが、こちらはわかりやすい物理ボタンで確実に操作できて安心。
通話録音に対応
筆者の場合、仕事のやりとりは概ねメールなんですが、それでも一部電話がいいというお客様もいらっしゃいます。通話録音ができることで記録が残しやすくなり便利。
気になったポイント
薄すぎて耐久性が心配
金属製ではあるものの、とても薄いので、折り曲げ方向の耐久性にやや不安があります。
専用充電ピンが必要
USB-Cではなく、専用ピン充電式のため、ケーブルを忘れると充電できません。Type-Cでの充電にも対応してほしいところです。
比較検討した製品
- Plaud NotePin:以前使用していたNotePinと比較して、MagSafe対応や通話録音などの点でPlaud Noteに軍配。
おすすめできる人・できない人
- 会議や商談の録音・議事録作成を効率化したい人
- MagSafe対応アクセサリーに興味がある人
- 音声から文字起こし→要約まで自動化したい人
- Androidユーザー(MagSafe非対応端末)
- 専用充電ケーブルの管理が煩わしい人
- 高耐久性を求めるアウトドア派
専用ケースじゃなくても通話録音可能

当初の懸念点である、今まで使っていたスタンド型カードケースとPlaud Noteの付け替えなんですが、今まで使っていたケースにPlaud Noteを入れて通話録音を試したところ、問題なく録音できました!
付属のケースよりも本体とカードの距離が離れるので駄目なのかと思いましたが問題ないです。
ということで、収納するカードの整理は必要になりましたが、付け替えはしなくて済みました。
これは嬉しい誤算。
まとめ
Plaud Noteは「忘れずに持ち歩ける」AIボイスレコーダーという点で、これまでの課題をクリアした製品です。スマホの背面に装着できるという物理的なアプローチと、通話録音や自動文字起こしといった高機能を両立しているのが魅力。
議事録作成やインタビュー記録を効率化したい方には、非常におすすめできる1台です。