ずっと悩んでいたランクル70のシートカバー。

納車当初はClazzio(クラッツィオ)の車種専用シートカバーをつけて、中にシートヒーターを組み込む予定でした。

こういうやつ
Clazzio(クラッツィオ)公式ページより

ちょっと高いこともあってズルズルとカバー無しで今まで来てしまったのですが、その間あることが発覚。

うちにはホリホリするやつがいること!

あたちのことなのね?

暑くない時期は車内で留守番することがあるのですが、ドライブボックスの中で大人しく待っていることもあれば、抜け出してシートの上にいることもあります。ちなみに運転席が特にお気に入り。

車中泊しているときも、気分で前席に移動することもしばしば。柴だけに。

そんなときに必ずやるのがホリホリ。レザー調のいいやつ買ってもホリホリされたのではたまりません。

ということで方針転換し、ホリホリ対策としてのシートカバーを探すとこんなのを発見しました。

アウトドアでは定番のCORDURA製の汎用シートカバーです。これもしかして最強ではないですか。汚れや水も防げるし、ホリホリにも耐えてくれるはず。

汎用品なので高級感には欠けますが、もともと高級感とは無縁のランクル70です。雰囲気より機能性重視で購入を決めました。

開封

リア用ひとつと、フロント用ふたつ。色はグレーを選びました。テントをはじめとしたアウトドア用品はコヨーテ(ベージュ)を選ぶことが多いのでちょっと悩んだのですが、内装色に合わせました。車中泊ベッドもグレーで作りましたしね。

まずはフロント用。フロントは1枚もので、ヘッドレスト一体型です。

ゴム紐を腰部分に回してぎゅっと絞ることで固定します。ヘッドレスト部分はかぶせてから、靴紐のように通っているゴム紐を同じく絞って固定します。

続いてリア用。リア用は背もたれ部分と座面部分が分割できるようになっています。リア中央席のシートベルトが3点式の車に取り付けるためのようです。

腰部分の固定はフロントと同じです。ヘッドレストはリア用は別体になっているのでヘッドレストの付け根の部分にベルトを回してバックルで固定します。

リア用のヘッドレストカバー。大きいのが2つに小さいのが1つ付いていました。固定方法はかぶせてゴム紐で縛ります。

取り付け

取り付け完了。冒頭に書いたとおり、布かぶせただけって感じで見た目は好き嫌い分かれるかもしれません。アウトドアっぽいと言えなくもないのでこれはこれでありかな。

長さはこんな感じです。フロントは少し折り返す感じで、座面のそこまでは届きません。逆にリアはかなりながく、シートは完全に隠れますが、下には付かないくらいの長さでした。

まとめ

ということで、CORDURAが汚れや水だけでなくホリホリに耐えてくれるか、近いうちに明らかになるでしょう。

バッチリ検証してあげるのね!